CATEGORY

各論(新生児・乳児)

  • 2021年11月30日
  • 2021年11月30日

PCDH19関連てんかん

ここでは、PCDH19関連てんかんの概念、診断、治療などについて説明しています。 PCDH19関連てんかんとは PCDH19関連てんかんとは、基本的に女性に発症するX連鎖性のてんかんのひとつです。 乳幼児期に発症することが多く、発熱を契機に発作が誘発されることが特徴のひとつです。 発作は群発といって […]

  • 2020年10月10日
  • 2020年10月10日

ドラべ症候群(Dravet症候群)

ここでは、小児期の特に乳児期に発症する代表的なてんかんのタイプとしてドラべ症候群(Dravet症候群)について紹介したいと思います。 はじめに ドラべ症候群とは、Dravetという先生が1978年に初めて報告したてんかんのひとつのタイプです。 過去には、乳児重症ミオクロニーてんかんとの呼ばれてきまし […]

  • 2020年9月21日
  • 2020年9月21日

良性乳児けいれん

ここでは、乳児期に発症てんかんのひとつである良性乳児けいれんについて説明したいと思います。 良性乳児けいれんとは 多くの場合生後4~8か月頃に発症します。 発作は、無熱性のけいれんを群発する傾向があることが特徴です。 群発とは、1回の発作は数分間くらいと短くいったんはおさまるですが、何回か繰り返すこ […]

  • 2020年9月17日
  • 2023年3月29日

点頭てんかん(ウエスト症候群)

ここでは、点頭てんかん(Infantile spasm、Epileptic spasms、ウエスト症候群、West症候群)という乳児期に多いてんかんのひとつのタイプについて説明します。 点頭てんかんとは まずは、点頭てんかんは様々な呼び名があり、混乱しがちです。 ここの記事は一般の方に向けて書いてい […]